コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

新潟の障がい福祉事業を支援 トマト行政書士事務所

  • ホーム
  • 取扱業務・料金一覧
  • 事務所概要とアクセス
  • 理念・由来
  • コラム
  • お問合せ

トマト行政書士事務所 コラム

  1. HOME
  2. トマト行政書士事務所 コラム
2019年1月1日 / 最終更新日時 : 2019年1月1日 minako kikuchi トマト行政書士事務所の日常

新年のご挨拶と、昨年と新年について「選択・判断」「責任」から考えたこと

謹賀新年 旧年中のご縁に深く感謝申し上げます。本年も、どうぞよろしくお願い申し上げます。 2019年 元旦 この年末年始にどっぷりと考えていること 年末年始休暇のご案内に書いたとおり、今年は(仕事面は)ゆるやかな休暇を過 […]

2018年12月26日 / 最終更新日時 : 2021年8月12日 minako kikuchi お知らせ

【お知らせ】年末年始休業と営業のご案内

「日頃忙しい人が、ちょっとでも楽に過ごせますように」という気持ちで日頃の仕事をしています。 日頃忙しい人に代わって手続きするのが、行政書士の仕事の一つ。 だから、 「お休みだからこそ、日頃できない手続きについて考えたい」 […]

2018年12月25日 / 最終更新日時 : 2018年12月26日 minako kikuchi 目標と反省

2018年の振り返り

毎年「ようやく振り返る」事態が続いていたので、今年はしっかり、年末までに振り返りを行おうと計画しておりました。 計画どおり、仕事納め前に、今年一年を反省します。 2018年の目標 2018年の目標は下記のとおりでした。 […]

2018年12月18日 / 最終更新日時 : 2018年12月18日 minako kikuchi トマト行政書士事務所の日常

【コラム】デュアルモニタ化&SSD換装完了

10代・20代のころ、夢中だったことの一つがPCです。 特に、10代のころ。 本屋さんには本当にたくさんのPC雑誌が並んでいて(インターネット環境はまだそんなに恵まれていない)、気になる特集が組まれた雑誌を買ってきては、 […]

2018年12月11日 / 最終更新日時 : 2021年1月12日 minako kikuchi トマト行政書士事務所の日常

【在留・VISA】技術・人文・国際業務、1ヶ月強で許可いただきました(カテゴリー3)

「在留関連の申請を増やしたい」 と一昨年から思っていて、こつこつ増えてきました。 おかげ様で、 「なかなか増えないんじゃないか」 と思っていた就労関係の申請も、ご依頼いただいています。 (配偶者関係の申請のほうが多いです […]

2018年12月4日 / 最終更新日時 : 2023年1月6日 minako kikuchi 障がい福祉

【障がい福祉】訪問介護(高齢者)&居宅介護(障がい福祉)、2種同時新規申請&指定のこと

障がい福祉サービスでいう「居宅介護」と、介護(高齢者)サービスでいう「訪問介護」。 どちらも、利用者の居宅(利用者が普段住んでおられる場所)を訪問して、サービスを提供します。 「居宅介護」は障害者総合支援法、「訪問介護」 […]

2018年11月27日 / 最終更新日時 : 2018年11月21日 minako kikuchi お知らせ

【もやもやスッキリ相談会】12/3開催@はっぴぃmamaはうす【行政書士】

もうすぐ12月、師走です。 皆さまが「年末だなぁ」と思うのは、いつぐらいでしょうか? 私の場合は、だいたい11月のはじめごろに、 「年末までに片を付けたい!」 という予約が入りはじめて、そろそろ年末だなぁと思い始めます。 […]

2018年11月20日 / 最終更新日時 : 2019年5月16日 minako kikuchi 障がい福祉

【障がい福祉】「処遇改善加算」の申請、無事に終わりました

近頃、お断りしていた「処遇改善加算」の申請。 今回、無事に申請が済みました。今後はどんどんお受けしたいと考えています。 お断りしていたのは、ステキな社会保険労務士さんとの出会いが無かったから。 障がい福祉の処遇改善加算は […]

2018年11月17日 / 最終更新日時 : 2018年11月17日 minako kikuchi お知らせ

【もやもやスッキリ相談会】11/19&12/3開催@はっぴぃmamaはうす【行政書士】

11月、紅葉もそろそろ終わりになりつつあって、我が家近くの銀杏並木が散り始めました。 今年は、夏が暑すぎたのか、木々の様子がなんだかいつもとちょっと違いますね。 近所にある大きな銀杏の木はメスで、毎年大粒の銀杏がなってい […]

2018年10月30日 / 最終更新日時 : 2019年5月7日 minako kikuchi トマト行政書士事務所の日常

【コラム】えっ?行政書士業務の将来性?

こんにちは。新潟市中央区、トマト行政書士事務所の菊地です。 先週まで、「AIは脅威なのだろうか」というタイトルで、いろいろな角度から、3回続けてAIについて今の時点で知っていることと思っていることを書きました。ブログとし […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • …
  • 固定ページ 18
  • »

ご予約で土曜日も対応いたします。025-278-8680受付時間9:00 - 17:00(土・日・祝定休)

お問い合わせ

サイト内検索

コラムカテゴリー

  • お知らせ (67)
  • トマト行政書士事務所の日常 (91)
  • 目標と反省 (15)
  • 障がい福祉 (6)

Facebook

Facebook page

最近の投稿

新年の営業日について
2025年1月6日
福祉分野での「採用」のはなし
2023年10月27日
障がい福祉 令和6年度報酬改定の予測
2023年10月24日
当事務所は適格請求書発行事業者です
2023年10月5日
顧問契約【全部プラン】【相談プラン】受付再開しました
2023年5月15日

よく読まれる記事

  • 車庫証明再申請の対処はいろいろあるけれど。今回はサイズ間違い!
  • 初めての特別代理人。そして家庭裁判所に上申書を出しました。
  • 仕事を紹介すること・されることと、紹介料について
  • 今年から事務所見学を有料化&「無給でいいので修行させてほしい」はお断り
  • 法定相続情報一覧図が自動車の相続にも使える
  • 行政書士開業準備中の方の事務所見学と、女性ならではの苦労の話
  • 当事務所は「ミツモア」とは一切関係ありません
  • 守秘義務、第三者からの照会等について(弊所に手続きを依頼し完了したと言って回っている事案に付随して)
  • 福祉分野での「採用」のはなし
  • 行政書士開業希望者の方へ。事務所見学は有料・要予約。

ご予約で土曜日も対応いたします。025-278-8680受付時間9:00 - 17:00(土・日・祝定休)

お問い合わせ

トマト行政書士事務所

〒950-0951
新潟県新潟市中央区鳥屋野2丁目4番16号
フロンティア2-B
TEL 025-278-8680

営業時間 平日9:00~17:00
※土・日・祝日は休業

OFFICE

  • 事務所概要とアクセスマップ
  • 行政書士プロフィール
  • 大切にしていること
  • トマト行政書士事務所の5つのお約束
  • home

コラム

  • お知らせ (67)
  • トマト行政書士事務所の日常 (91)
  • 目標と反省 (15)
  • 障がい福祉 (6)

SEVICE

  • 取扱業務・料金一覧
  • セミナー講師、承ります!

トマトの各専門サイト

  • 障がい福祉事業支援
  • 在留・ビザ申請

Copyright © 新潟の障がい福祉事業を支援 トマト行政書士事務所 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 取扱業務・料金一覧
  • 事務所概要とアクセス
  • 理念・由来
  • コラム
  • お問合せ
PAGE TOP