コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

新潟の障がい福祉事業を支援 トマト行政書士事務所

  • ホーム
  • 取扱業務・料金一覧
  • 事務所概要とアクセス
  • 理念・由来
  • コラム
  • お問合せ

トマト行政書士事務所 コラム

  1. HOME
  2. トマト行政書士事務所 コラム
2018年10月23日 / 最終更新日時 : 2018年10月10日 minako kikuchi トマト行政書士事務所の日常

AIは脅威なのだろうか【後編】AIはヒトをどこへ連れて行くだろう

こんにちは。新潟市の、トマト行政書士事務所の菊地です。 AIについていろいろ考えて好き勝手書く記事の3回目。 今日は、AIが出現すると人間ってどうなるのかな、ということを考えてみたいと思います。 携帯やスマホで、こんな世 […]

2018年10月16日 / 最終更新日時 : 2018年10月17日 minako kikuchi トマト行政書士事務所の日常

AIは脅威なのだろうか【中編】クリエイティビティはAIに勝てる?

こんにちは。新潟市の、トマト行政書士事務所の菊地です。 前回に続いて、元PCオタク(今はふつうのヒト)がAIについていろいろ考えて好き勝手書く記事。 AIについては、誰もが「好き勝手」書くしかないのです。 だって、まだど […]

2018年10月9日 / 最終更新日時 : 2018年10月10日 minako kikuchi トマト行政書士事務所の日常

AIは脅威なのだろうか【前編】行政書士の代替可能性93.1%とは何?

こんにちは。新潟市の、トマト行政書士事務所の菊地です。 先日、新潟県行政書士会の「AIに勝つ事務所経営」研修を受けてきました。 講師は石下貴大先生です。 石下先生はとっても有名な環境系行政書士の先生。行政書士法人GOAL […]

2018年10月2日 / 最終更新日時 : 2018年9月30日 minako kikuchi トマト行政書士事務所の日常

【コラム】”私らしく生涯現役”を目指す!私が勉強を続ける理由

私の目標の一つに、生涯現役というものがあります。 生涯現役!! …というと、なんだかすごくガツガツした言葉に思えて、なんか違うような気がするのですが…… そんな偉そうなものではなくて。 一生涯、適度に仕事して、適度に遊ん […]

2018年9月25日 / 最終更新日時 : 2021年1月12日 minako kikuchi トマト行政書士事務所の日常

【コラム】【契約書】面倒でも、契約書を書いてもらう理由

お客様にいつもご説明していること。 当事務所は、必ず、ご依頼になるお客様に「契約書」を書いていただきます。 2通作成し、双方が保管。 ほぼほぼ、必ずです。 さすがに、車庫証明等の自動車手続きでは、契約書書いていただかない […]

2018年9月18日 / 最終更新日時 : 2018年9月30日 minako kikuchi トマト行政書士事務所の日常

【コラム】お礼状はすぐに書く。きっと、手書きは伝わる

事務所には、ちょっとよろしいコットンペーパーの便箋を常備してあって、いただきものをしたときなど、お礼状を書くのに使っています。 電話もE-mailも、FAXもありますが、お礼状はやはり手書きで手紙だろう、と。 いただきも […]

2018年9月11日 / 最終更新日時 : 2018年9月12日 minako kikuchi トマト行政書士事務所の日常

【コラム】販促に再会した日

夏が終わりかけ。だけどまだまだ暑い、ある日。 同業の、大先輩の事務所を訪問しました。 仕事です。 私の場合、いくらか特化した専門分野があるおかげで、同業の先生からもたまにお仕事をご紹介いただきます。ありがたいことです。 […]

2018年9月4日 / 最終更新日時 : 2018年8月28日 minako kikuchi トマト行政書士事務所の日常

【コラム】8月は体のメンテナンス月間でした

暑かった今年の夏(まだまだ暑いですが)。 お正月ぐらいから、8月は体のメンテナンス月間にしようと思っていました。 まだ仕事の忙しさが全然想像できないけれど、普通だったら私が忙しいのは3~6月ぐらい。 その余波で7月も忙し […]

2018年8月29日 / 最終更新日時 : 2018年8月28日 minako kikuchi お知らせ

満員御礼【行政書士のもやもや相談会】9/3開催@はっぴぃmamaはうす

無料相談会、予約満員のお知らせ。 9月3日(月)ははっぴぃmamaはうすでの無料相談会ですが、ご予約がいっぱいになってしまいました。 次回は10月15日(月)開催予定です。 ご予約をお待ちしています。 ⇒相談会の日時・場 […]

2018年8月28日 / 最終更新日時 : 2018年8月22日 minako kikuchi トマト行政書士事務所の日常

【コラム】お盆も営業しました。なかなか休めない人はけっこう多い!

このお盆は、完全休業にせず、ご予約があれば営業するというスタイルにしました。 「前日の夕方5時までにご予約のお電話 or E-mailをいただけば営業します」 としたので、予約が必要だからそんなにお客様来ないかなぁと思っ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • …
  • 固定ページ 18
  • »

ご予約で土曜日も対応いたします。025-278-8680受付時間9:00 - 17:00(土・日・祝定休)

お問い合わせ

サイト内検索

コラムカテゴリー

  • お知らせ (67)
  • トマト行政書士事務所の日常 (91)
  • 目標と反省 (15)
  • 障がい福祉 (6)

Facebook

Facebook page

最近の投稿

新年の営業日について
2025年1月6日
福祉分野での「採用」のはなし
2023年10月27日
障がい福祉 令和6年度報酬改定の予測
2023年10月24日
当事務所は適格請求書発行事業者です
2023年10月5日
顧問契約【全部プラン】【相談プラン】受付再開しました
2023年5月15日

よく読まれる記事

  • 車庫証明再申請の対処はいろいろあるけれど。今回はサイズ間違い!
  • 初めての特別代理人。そして家庭裁判所に上申書を出しました。
  • 仕事を紹介すること・されることと、紹介料について
  • 今年から事務所見学を有料化&「無給でいいので修行させてほしい」はお断り
  • 行政書士開業準備中の方の事務所見学と、女性ならではの苦労の話
  • 法定相続情報一覧図が自動車の相続にも使える
  • 当事務所は「ミツモア」とは一切関係ありません
  • 福祉分野での「採用」のはなし
  • 行政書士開業希望者の方へ。事務所見学は有料・要予約。
  • 守秘義務、第三者からの照会等について(弊所に手続きを依頼し完了したと言って回っている事案に付随して)

ご予約で土曜日も対応いたします。025-278-8680受付時間9:00 - 17:00(土・日・祝定休)

お問い合わせ

トマト行政書士事務所

〒950-0951
新潟県新潟市中央区鳥屋野2丁目4番16号
フロンティア2-B
TEL 025-278-8680

営業時間 平日9:00~17:00
※土・日・祝日は休業

OFFICE

  • 事務所概要とアクセスマップ
  • 行政書士プロフィール
  • 大切にしていること
  • トマト行政書士事務所の5つのお約束
  • home

コラム

  • お知らせ (67)
  • トマト行政書士事務所の日常 (91)
  • 目標と反省 (15)
  • 障がい福祉 (6)

SEVICE

  • 取扱業務・料金一覧
  • セミナー講師、承ります!

トマトの各専門サイト

  • 障がい福祉事業支援
  • 在留・ビザ申請

Copyright © 新潟の障がい福祉事業を支援 トマト行政書士事務所 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 取扱業務・料金一覧
  • 事務所概要とアクセス
  • 理念・由来
  • コラム
  • お問合せ
PAGE TOP