このページでご案内している料金は、全て税別表示です。
郵送料や証明書の取得費、登録免許税などの実費が別途必要となりますし、ご依頼いただく内容によっては、報酬が増減することがございます。
ご相談いただいた際に、資料や状況の確認をさせていただいた上で、お見積書を提示しておりますので、ご検討くださいませ。
障害福祉事業サポート
業務 | 標準的な料金(税込) |
---|---|
放課後等デイサービス・児童発達支援 新規指定申請 | 330,000円 |
就労継続支援A型・B型 新規指定申請 | 275,000円 |
居宅介護事業 新規指定申請 ※障害者向けの訪問介護サービス | 132,000円 |
事業所に関する変更届 | 22,000円 |
法人に関する変更届 | 44,000円 |
更新申請 | 22,000円 |
処遇改善加算申請(計画書作成) 新規、変更のある継続 | 55,000円~110,000円 |
処遇改善加算申請(計画書作成) 変更のない継続 | 33,000円 |
- 上記以外の業務(例えば処遇改善加算の報告書作成など)は、お話をお伺いしたうえでお見積いたしますのでお問い合わせください。
- 処遇改善加算申請に際しては、状況に応じて、就業規則等を作成する必要がございますので、お客様のご契約なさっている社会保険労務士等とも打ち合わせして業務を進める必要がございます。当事務所では就業規則等の作成はできませんので、ご了承ください。
法人設立
業務 | 標準的な料金(税込) | 法定手数料、登録免許税等 |
---|---|---|
非営利活動法人(NPO法人)設立 | 220,000円 | なし |
非営利活動法人 認定申請 | 110,000円 | なし |
非営利活動法人 特例認定申請 | 99,000円 | なし |
株式会社設立 | 66,000円 | 登録免許税150,000円~、定款認証52,000円~ |
- 上記は行政書士報酬です。法人を設立するには法務局での登記が必要であり、司法書士業務となっておりますので、別途司法書士報酬が必要となります。ご相談いただきお見積書を提出する際は、司法書士報酬も含めて記載いたします。
- 株式会社設立における登録免許税は、資本金の金額により異なります。また定款認証手数料も、定款の内容により異なります。上記は目安とお考えください。
その他許認可
業務 | 標準的な料金(税込) | 法定手数料、登録免許税等 |
---|---|---|
古物商営業許可 | (個人)43,000円 (法人)55,000円 | 19,000円 |
一般酒類小売業免許申請・通信販売酒類小売業免許申請 | (個人)143,000円 (法人)165,000円 | 30,000円 |
酒類卸売業免許申請 | (個人)187,000円 (法人)220,000円 | 90,000円 |