コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

新潟の離婚協議書・手続相談 トマト行政書士事務所

  • home
  • 代表プロフィール
  • サービスと料金
  • 証人サービス
  • 事務所概要とアクセス
  • BLOG

blog

  1. HOME
  2. blog
2017年2月8日 / 最終更新日時 : 2017年6月13日 wpmaster 離婚の準備、進めかた

離婚の条件交渉を穏便に、妥協し過ぎず進めるために

感情に流されて、離婚届にハンコを押しちゃう人はかなり多くいらっしゃいます。 気持ちはちょっとだけ、分かります。 なかなか話し合いが進まないという方。 相手が話し合いに応じてくれないという方。 条件交渉が全然、合わないとい […]

2017年2月2日 / 最終更新日時 : 2017年6月13日 wpmaster 離婚協議書と公正証書

離婚協議書は必要ですか?

こうして、士業のホームページを見ると、必ず「離婚するときの条件は書類にしたほうがいい」って書いてありますよね。 「そして、公正証書をお勧めする」 でも、協議離婚だし。 子どもはいない。 だから養育費もない。 慰謝料だの財 […]

2017年1月27日 / 最終更新日時 : 2017年6月13日 wpmaster 離婚の準備、進めかた

【離婚前チェックリスト】離婚する前にやるべきこと10

「何も準備しないで勢いで離婚してしまった」 「とにかくイヤでイヤで、何も考えられなかった」 そんなご相談が、後を絶ちません。 例えば慰謝料。 確かに、慰謝料には時効があります。 時効以内であれば請求は可能ですが…請求して […]

2017年1月27日 / 最終更新日時 : 2017年6月13日 wpmaster 離婚と財産分与のこと

年金分割の具体的なこと

前の記事では、年金分割制度2つについてご説明しました。 勘違いポイントについても、お分かりいただけたかな、と思います。 さて今度は、実際に手続きする!となったときに、どんなふうに進めるんだろうか…という話です。 具体的な […]

2017年1月27日 / 最終更新日時 : 2017年6月13日 wpmaster 離婚と財産分与のこと

勘違いが多い年金分割

※以下、個人情報を保護する目的と、分かりやすくするために、実際のご相談よりもかなりアッサリと話を展開させております。ご了承ください。 「半分もらえる」ってお思いではないですか? こんにちは。今日はどういったご相談にお見え […]

2017年1月27日 / 最終更新日時 : 2017年6月13日 wpmaster 離婚と子ども、養育費のこと

統計で見る、養育費のこと

養育費…と聞くと、どうでしょうか。どんなイメージをお持ちになりますか。 離婚して、養育費はどの程度支払われているのか。 実は、厚生労働省が調査し統計データとして公開しています。 厚生労働省の統計から読み解く養育費のこと […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3

ご予約で土曜日も対応いたします。025-278-8680受付時間9:00 - 17:00(土・日・祝定休)

お問い合わせ

サイト内検索

当事務所について

  • サービスと料金
  • 証人サービス
  • ご依頼の流れ
  • 代表プロフィール
  • 事務所概要とアクセスマップ
  • 当事務所でできること・できないこと
  • お子様とご一緒に!
  • 専門家に相談するメリット・デメリット
  • 5つのお約束

よく読まれる記事

  • 清算条項の「本件に関し」は飾りではありません…示談書・離婚協議書、要チェック
  • よくあるご相談「養育費と慰謝料を相殺したい!」養育費は相殺できません。
  • 【離婚前チェックリスト】離婚する前にやるべきこと10
  • 不倫されても自分を責めない!「被害を受けた人」を責める心理について。
  • 離婚にまつわる「証拠」の噂。録音があれば大丈夫?

記事カテゴリー

  • お知らせ (7)
  • 個人的な意見です (2)
  • 示談書、合意書他 (1)
  • 離婚でお悩みの方へ (3)
  • 離婚と夫婦のこと (1)
  • 離婚と子ども、養育費のこと (7)
  • 離婚と慰謝料のこと (1)
  • 離婚と財産分与のこと (2)
  • 離婚の準備、進めかた (11)
  • 離婚協議書と公正証書 (6)

最近の投稿

当事務所は適格請求書発行事業者です

2023年10月5日

【新潟市】地域のお店応援商品券 第4弾 ご利用いただけます 利用期間2022/12/12~2023/5/31

2023年1月5日

【新潟市】地域のお店応援商品券 ご利用いただけます

2021年9月8日

当事務所でみなとまち新潟プレミアム付商品券がご利用可能になりました!2020年3月31日まで

2019年10月9日

【離婚の準備】離婚と生活費。お金があってこそ生きていけます

2019年5月15日

離婚にまつわる「証拠」の噂。録音があれば大丈夫?

2018年9月7日

不倫されても自分を責めない!「被害を受けた人」を責める心理について。

2018年5月9日

よくあるご相談「養育費と慰謝料を相殺したい!」養育費は相殺できません。

2018年2月22日

離婚したい!とふと思ったときにやっておきたいこと

2017年10月21日

養育費のこと。「借金があるから払えない!」は通るか問題

2017年10月6日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 個人的な意見です
  • 示談書、合意書他
  • 離婚でお悩みの方へ
  • 離婚と夫婦のこと
  • 離婚と子ども、養育費のこと
  • 離婚と慰謝料のこと
  • 離婚と財産分与のこと
  • 離婚の準備、進めかた
  • 離婚協議書と公正証書

アーカイブ

  • 2023年10月
  • 2023年1月
  • 2021年9月
  • 2019年10月
  • 2019年5月
  • 2018年9月
  • 2018年5月
  • 2018年2月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年2月
  • 2017年1月

ご予約で土曜日も対応いたします。025-278-8680受付時間9:00 - 17:00(土・日・祝定休)

お問い合わせ
  • home
  • 代表プロフィール
  • サービスと料金
  • 事務所概要とアクセス
  • お子様とご一緒に!
  • プライバシーポリシー
  • お問合せ

トマト行政書士事務所

〒950-0951
新潟県新潟市中央区鳥屋野2丁目4番16号
フロンティア2-B
TEL 025-278-8680

営業時間 平日9:00~17:00
※土・日・祝日は休業

OFFICE

  • home
  • 事務所概要とアクセスマップ
  • お子様とご一緒に!
  • 代表プロフィール

OTHER

  • 離婚公正証書作成お客様の声 I様
  • 離婚協議書作成お客様の声 A様
  • 離婚公正証書作成お客様の声 O様
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

SERVICE

  • サービスと料金
  • 証人サービス
  • 5つのお約束
  • 専門家に相談するメリット・デメリット
  • 書面にするメリット
  • 当事務所でできること・できないこと
  • ご依頼の流れ
  • お問合せ

コラム

  • お知らせ (7)
  • 個人的な意見です (2)
  • 示談書、合意書他 (1)
  • 離婚でお悩みの方へ (3)
  • 離婚と夫婦のこと (1)
  • 離婚と子ども、養育費のこと (7)
  • 離婚と慰謝料のこと (1)
  • 離婚と財産分与のこと (2)
  • 離婚の準備、進めかた (11)
  • 離婚協議書と公正証書 (6)

Copyright © 新潟の離婚協議書・手続相談 トマト行政書士事務所 All Rights Reserved.

MENU
  • home
  • 代表プロフィール
  • サービスと料金
  • 証人サービス
  • 事務所概要とアクセス
  • BLOG
PAGE TOP