代表 菊地美奈子

  • 新潟市在住
  • 特定行政書士、申請取次行政書士
  • 2014年4月 トマト行政書士事務所開業

このサイトをご覧いただいて、ありがとうございます。

法律や制度、手続きのことで困ったときに、きちんと助言してもらえる人は、周りにいますか?その人は、もしそれが間違っていたら、責任をとってくれそうでしょうか?

私自身は、まだ行政書士ではないときに何回か、契約トラブルその他の法的な、あるいは制度上、仕事上のトラブルに遭遇したことがあります。
大変な目に遭いました。
伝手を頼って弁護士を紹介してもらったけれども、そもそも状況を分かってもらえなかったり、自称「詳しい人」に相談したけれども、その人の助言が誤っていたりして、ますます追い詰められました。今思うと他の弁護士に相談すれば良かったのですが、着手金を払ってしまってあったし、誰にお願いすればいいか分からず…他の人にお願いしても状況は変わらないかもしれず、本当に困りました。

こちらは何か悪いことをしているわけでもないのに、被害を被るなんて!と一念発起して、あるトラブルのときに「自分で法律の基本的な知識を得よう」「行政書士資格の教材なら、基本から学べるかも」と学習開始。負けたくない一心だったので、4か月で合格しました。
そのときの法律問題については、世の理不尽さを痛感しつつ、100点満点中60点、ギリギリ合格程度で終わりました。自分で知識を持っていて良かった、知らなかったら危なかったヒヤリとしたことが何回かありました。

さて。事情があって離婚しシングルマザーとなり、0歳児を抱えて埼玉から新潟に帰ってきたのですが、就職先が見つかりません。求人票を見ても今までの職歴と全然合わないのです。たとえ職歴に合った求人だったとしても、30代の0歳児を抱えたシングルマザーに仕事があるわけがないですね。
どうせ断られ意味が無いと分かっているけど、とにかく応募してみて、やっぱりお断りされる毎日。
子どもを抱えてこの先どうしようか、人生詰んだなと思いました。
けっこう計画的に子どもを産んで、育児休暇もとって…と計画どおりに途中までは進んでいたのですが、人生って、突発的に予想しないことが起こるものです。

不運も重なって、あのときは絶望があちらこちらに転がっていました。
あるときは、行政で子どもに関する手続きをしていたら、まだ就職先が見つからないということで「母子家庭生活の相談窓口」を案内されました。言われるがままに相談しにいった先は、保護課。生活保護の担当課でした。
職員から、何をしに来たのかと言われ、「あなたはこの前まで会社員で収入があったのだから生活保護は支給できませんよ」「今後の生活立て直し?そんな相談は受け付けていない」と言われて帰されました。
生活保護がほしいなんて一言も言っていないのです。就職先や生活の相談を受けてもらえるという話だったのに、役所はそういう扱いをするのですね。保護課を案内した職員と、どちらが間違っていたのか。
ただ、離婚して、子どもに関する手続きをしたら生活相談として生活保護の担当課を案内され、実際に行くと「何しにきたのか」と門前払いされたことがあるシングルマザーは非常に多いです。生活保護ではなくて、それ以前の生活相談が欲しい人が多いのですが。

それにしても、と思いました。ほんの少し前まで銀座の大通りで勤めていたのに、生活保護だなんて。一寸先は闇っていうけど、思えば遠くに来たものだな…。呆然としました。
実家に頭を下げて、0歳児を預かってもらうように親戚に仕事を休んでもらって、そのうえで役所へ行ったのに一言で帰される。絶望的な気持ちになりました。

とはいえ0歳児をかかえて、のんびり呆然としている暇はありません。

「私を雇う企業が無いなら、私が私を雇えばいい」と考え、2014(平成26)年、行政書士・デザイン企画事務所開業。2015(平成27)年、現在の新潟市中央区鳥屋野に事務所移転し、今に至ります。

一連のことで痛感したのは、どんなにまじめにコツコツやっていても、ほんのちょっとしたことで躓くと、そのまま転がっていきかねないのが今の世の中だということです。誰も助けてくれません。間違った情報で惑わせた人は、ささっと逃げていくだけ。
だから、窮地に陥ったときのあの絶望感を忘れず、「まじめな人に損をさせない」を経営理念にして、誠実で丁寧な仕事と、正確で現在に対応した専門知識で、お客様の理想実現のための最適解をご提供しています。

略歴

新潟大学 理学部卒業。
銀行に勤務し、その後、フリーランス(WEBデザイナー)、デザイン会社勤務、ECサイト運営企業におけるSNS事業立上げ、銀座のインテリアブランドにおけるWEBサイト管理・商品企画といった経験を経てトマト行政書士事務所開設。
私生活では一児の母で、子育てに奮闘中。

趣味

  1. ドライブ
    ラリーをしていた車好き亡父の影響で、車を運転することが好き。子どもと車で出かければ、子どもは観光で喜び私は運転で喜ぶ。一石二鳥です。乗る車はMTのみ。
    三菱 MIRAGE→TOYOTA Vitz RS→VW Golf GTI→ホンダ FIT…と乗り継いできました。ホットハッチが大好きです。
  2. 料理
    おいしいものが好きで、毎日のごはんはおいしいに限る!と考えています。
    人の幸せとは、毎日おいしいごはんが食べられることと、元気に暮らせることです。
  3. 万年筆
    ペリカンのスーベレーン M320<オレンジ>にカシス色のインクを、M400<ホワイトトータス>に、ほうれん草色のインクをつめて使っています。
    友人とのやりとりは、郵便が多いです。私はITに詳しいほうですし、WEBの活用など仕事で取り扱っているけれど、私生活はアナログです。
  4. 自転車
    GIANTのクロスバイクに乗っています。お天気が良くて、スーツでなくても良い日は、仕事は自転車で。
    新潟市中央区内ぐらいであれば、役所まわりだって自転車で移動します。