離婚公正証書作成が終わって – O様(N市在住 30代)

bench-1289528_640

imgminako1こんにちは。トマト行政書士事務所の菊地です。
今日は、当事務所の雰囲気や、手続きの雰囲気をお分かりいただくために、手続きが終わったO様にご協力いただいて、インタビューでの「お客様の声」を載せることにしました。
O様は、お子様がいらっしゃること住宅ローンがあることなどから、ご両親の勧めもあって、専門家に相談しようと思い立ち、相談している中で、公正証書にすることにしたケースです。

子どもと一緒でも大丈夫な事務所があるって教えてもらったんです」

imgminako1O様、こんにちは!
お久しぶりです。今日はよろしくお願いします。
先日は、手続きお疲れ様でした。まずは、どうして当事務所に相談にいらっしゃったのか、お伺いしてみてもいいですか?

 

miniimg2こんにちは。先日はありがとうございました。
公証人役場、予想していたよりは緊張する雰囲気じゃなかったけど、やっぱりあれは、私が自分で行って相談するのはきついですねー!
あ、この事務所に相談に来たのは、親に言われてです。

 

imgminako1ご両親に勧められて、でしたよね。
あと、ご友人のお勧めでもあった…でしたっけ。そのご友人は、当事務所のお客様だったんですか?

 

miniimg2いえ、全然(笑)こちらを使ったことは無いみたい。
たぶん、無料相談会か何かで知ったんじゃないかな…子ども連れても相談にいける事務所があるから行ってみたら?って。
それで、ホームページ見てみたら、先生が女性だったので、子どもと一緒に。
事務所のトイレの写真まで載っていたし、トイレ使ったわけじゃないんだけど、きれいな事務所だから安心だなというのもあって。
うちは、子ども2人いて、小学生と2歳でしょ。
小学校はいいけど、2歳がねー…どこかへ預けるにしたって、実家は父の介護で忙しそうで気が引けるし。

保育園の一時預りなんていうのもあるけど、聞いてみたら、一回預けるだけでもいろんなものを準備しなきゃいけないし、それに預けられる日が少ないでしょ。

 

imgminako1すみません、私は、一時預りってお願いしたことがなくて、あんまり知らないんです。
(うちの子どもは)フルタイムで保育園にいるので。
一時預りって、大変ですか?

 

miniimg2一時預りは、利用するの大変だなって思いました。
本当はね、私も、専門家に相談しなきゃと思ってたし、他にも、いろいろ、手続きしてまわりたいところもあったから、うちの近くの保育園に、聞いてみたんです。
そしたらその保育園、忙しいのか何なのか、「今月は●日と×日と」って、(預けられる日が)2~3日しかないの。1ヶ月で2~3日、その中から選ぶんですって。

持ち物も、これだけいりますーって言われて、リスト出されて。
これから手続きするってなれば、子どもを何回も預けないといけないかもしれないのに、月に2~3日でしょ。
どうしようーって思ってたら、子どもと一緒でも大丈夫な事務所があるって教えてもらったんです

 

imgminako1呼んでいただければ、ご自宅へお伺いしたのですが…。

ご自宅で相談しようとは思いませんでしたか?

 

miniimg2家は駄目、無理ですよ、子どもが散らかしているから。
先生を家に上げられるような、そんな状態じゃないんです。
先生を呼んで来てもらうって、最初から考えなかったですね……事務所へいって、相談するものだと思っていました。

 

「もう別居も長いし、離婚したって同じぐらいに思ってた」

imgminako1実際に、O様はもう既に離婚なさったわけですが、ご自分でお考えだった離婚後のことと、今の現実は、違っていますか?
離婚前の予想って、どんなふうにお考えでしたか?

 

miniimg2そこは本当に、相談してよかったと思うところです。

うちはね、別居が長かったし。別居する前も家庭内別居で、ずーっと「精神的には母子家庭」って思っていたんです。
ママ友にもそう言ってたしね。うちは母子家庭みたいなもんって。でも、実際の離婚はねー…
もちろん、働かないといけなくなったけど、でもお金の問題じゃないですよ。
私がしっかりしなきゃ、子どもたち食べさせなきゃって前よりずっと思うようになりました。
それに、思っていたより、世間は助けてくれない。
これは、先生に何回も言われていたとおりです。
シングルマザーだからって手厚い保護なんてありませんね。
なんだかんだ言って、やっぱり、冷たい目で見られますしね。
離婚したとたんに、シンママとか言われて、離れていった人もいますよ…。もともと、離婚を考えているって話をずーっとしてきて、そのときはそんなじゃなかったのに。
シングルマザーだからって就職を断られることもあるし。
別に、こちらが何かしたんでもないけれど、やっぱり、離婚ってなると、それだけで冷たい目で見られますね。
住んでいる場所が田舎だからかもしれないけど。
離婚前に、先生から何回も言われなかったら、いろいろ、ショックを受けたかもしれないようなこともありました。
まだ離婚してから、3ヶ月も経っていないけど、本当にいろいろありました…。
それでも、本当に、今は離婚できてよかったーと思います。ストレスが減りました。

 

imgminako1それは、良かったです。
シングルマザーへの偏見は薄れた、なんてよく聞きますが、「薄れた」だけであって、決してゼロじゃないですよね。

 

miniimg2私、ここで相談する前は、離婚ってことがよく分かっていなかったのかも…とも思います。
今振り返って思うことですけど。
住宅ローンのこととか、養育費とかね、お金のこと、口約束で何とかなると思っていたんですもんね。
私だけじゃなくて、元夫もそう思っていましたし。
「離婚ってそんな簡単なことじゃない」とか、「家族が終わるってことなんだ、生活が終わるってことなんだ」って何回も言われて、はっとしました。
元夫と、公正証書に載せることを1つ1つ確認していったでしょう、先生に言われて。
特に養育費のこと、ものすごく細かくあれこれ言われて、この場合はどうする、こうしたらどうするって聞かれて。
子どものことは考えていたつもりだったけど、今振り返ると、全然足りてなかった。
離婚って、それまでの生活をやめるってことだもんね。
夫婦やめるだけじゃなくて。子どもも巻き込むってことだもんね。

 

「ぞっとしました」

imgminako1離婚公正証書、実際にお作りになった内容については、どんなふうにお思いになりますか?
変な言い方ですが、公証人役場で、公証人と直接相談しながら作ることも可能ですし、そうすれば当事務所への報酬を節約(笑)できるわけですが。

 

miniimg2先生から、本の雛形を見せてもらいましたし、インターネットでもね、文例なんて載っているけど、先生の公正証書はしつこいと思いました。
特に養育費が、しつこく「こういうときはこうする」「こうなったらこうする」って書いてありますよね。
あと、専門家とか、公証人への相談も、自分じゃちょっと難しいのかなと思いました。
「こういうとき」がどういうときなのか…離婚のことを分かっている専門家じゃないと、難しそうです。

 

imgminako1公証人役場は、間違いなく法的に有効な文章を作ってくれます。
ただ、アドバイスはしてくれないです。
「こういうことは決めなくていいの?」とかは、教えてくれません。

 

miniimg2でも、先生が「離婚経験がある専門家だと、自分の経験を押し付けがちだから」って言って、「だから私は自分の話はしません!自分で考えてください」って言ったときは、冷たいとも思いました。
今考えると、自分で考えてよかったんだと思うんですけど。
あのときは、冷たいなーって。

 

imgminako1私のポリシーです。
離婚はね、どう転んでも、大変ですから。復縁することにしたって大変です。
必ず大変なことに出会いますからね。
そうしたときに、最初から離婚について自分で考えて自分で動くようにしておかないと、人を頼っているとね、折れてしまうと思うので。

 

miniimg2徹底して、離婚経験は話しませんよね。
離婚後の大変さは、いろいろ、経験談もお話してくれましたけど…。
でも、やさしいなと思ったこともありましたよ。

先生が作った原案を前にして、これでいいかなと思ったら、元夫が、今まで言っていたことと全然違う条件を突然出してきたこと、ありましたよね。
今まで何回も確認したのに、なんでーって思ったけど、先生はニコニコして、あっさり「よくあることです、大丈夫」って。

 

imgminako1離婚の話し合い中に、突然条件を変えると言い出すとか、今までの話と違う内容の何かが出てくるとか、よくあるんです。
珍しいことじゃないです。
人間は矛盾を抱えた生き物だなぁって、いつも思います。

 

miniimg2先生から「よくある」って言われたから、対応しましたけど…
すごく大きなこととはいっても、妥協できない内容でもなかったし…
もう別居して長いとか、もう元夫に気持ちはないとか言っても、やっぱりああいうことをされるとカチンときます。
本当にびっくりしたけど。
口約束ってやっぱり駄目だなーって思いました。
口約束で離婚していたら、離婚したあとで、あんなことに振り回されてしまったかもしれないんでしょ。
ぞっとしました。

 

imgminako1実際、お手続きの最中にもお話したと思いますが、離婚した後、養育費がきちんと支払われ続けるケースは少ないんです。
いろいろな理由があるのだろうとは思いますが…。

 

miniimg2お金のことだからきちんとしたほうがいいって親に言われて、来たわけですけど、できあがった公正証書は、お金のことより子どものことがたくさん書いてありますよね。
先生と、元夫と、3人で話したときも、子どものことを考えたお話が多かったですし。
「養育費は子どものもの」とか、「離婚なんて関係者全員損する」とか言われながら、作りましたけど……きっと自分たちで書類にしたら、お互いに、もっと得をしようとか、もっとお金もらおうとか、したでしょうね。
そうじゃないんだなって、離婚はそうじゃないんだって、思います。
元夫も、公正証書の中身が、子どものことが多かったので、納得したんじゃないでしょうか…そんな気がします。

 

imgminako1今日はお時間をいただきまして、ありがとうございました。
もしまた、何かお困りのことがありましたら、ご連絡くださいね。