自動車名義変更 料金

エリア自動車(税込)軽自動車(税込)
新潟ナンバー8,800円7,700円
長岡ナンバー13,000円12,000円
※上記の料金は、手数料・消費税が別途必要です。
  • 上記料金は、交通費および、申請書作成費を含みます。
  • 車庫証明申請のぽっきり価格とは異なり、別途手数料をいただきます
  • 登録手数料は、法定費用として必要な費用です。普通自動車500円、軽自動車は無料です
  • 軽自動車は、税止め手数料(1,000円)が必要になる場合があります。詳しくはお問合せください。
  • ナンバープレートの変更がある場合、ナンバープレート代1,600円が別途必要です。希望ナンバーの場合については異なる料金体系ですので、「オプション」金額一覧をご確認ください。
  • 自動車(軽自動車のぞく)のナンバープレート変更がある場合、陸運局へ自動車を持ち込む必要があります。当事務所では、運転代行や出張封印には対応しておりませんので、あらかじめご了承くださいませ。
  • 軽自動車のナンバープレート変更がある場合は、ナンバープレートをお送りし納品いたします。ボルト等を同封しますので、お客様ご自身で、ナンバープレートを取り付けていただくこととなります。
  • 50万円を超える取得額のお車の場合、環境性能割という税金が必要となります。料金を頂戴する際に、こちらもあわせて頂くこととなります。そのため、詳細な料金のお見積については、車検証をE-mailで写真等添付にてお送りいただくとスムーズです。

オプション

希望ナンバー取得代行…報酬3,300円(税込)+希望ナンバープレート代
希望ナンバー代:普通自動車ペイント式4,090円 / 軽自動車ペイント式4,110円

自動車手続きありで、希望ナンバー受領証等をお送りいただく場合、特に報酬は発生しません。
自動車手続きなしで、希望ナンバー取得代行のみご希望の場合、報酬5,500円(税込)+希望ナンバープレート代4,040円+送料。
自動車手続きなしで、希望ナンバー受領証取得のみご希望の場合、報酬2,200円(税込)+送料。E-mailで予約済み証に関する情報・パスワードをお送りください。

住民票等の役所書類調達…1件につき1,500円(税込) ※実費含む

ご指定の場所へ持参し納品…2,200円~(税込) ※お届け先によります。

相続で、遺産分割協議書を作成する場合…1件につき11,000円(税込)追加

ご依頼の流れ

  1. お問合せフォーム、もしくはお電話にてお問合せください。
  2. お見積書をお送りします。
    並行して、状況をお伺いし、必要な書類と手続き完了までのスケジュールをご案内します。ご案内いたしました書類を当事務所へお送りください。送り先はこちらです。
    なお、必要書類につきましては、当ページ下部でもご案内しております。
  3. 手続きに必要な書類の記入方法をご案内します。
    お客様は、このころまでに、料金をお支払いください。お振込み先などの情報はこちらです。
    必要に応じて、お客様に確認し補正等を行うことがあります。
  4. 書類の作成が完了し、お客様のご入金を確認いたしましたら、手続きを行います。
    提出後、お客様に、E-mailまたはFAXにて、提出いたしました旨をご連絡いたします。
  5. 手続き完了後、その足で、レターパックライト等にてご指定の場所へ車検証を送付します。軽自動車のナンバープレート変更がある場合、あわせてナンバープレートも送付します。
    なお、ご指定の納品方法に対応いたしますので、お申し込み時にあらかじめご相談ください。

必要書類

登録状況などにより、ご用意いただく書類が変わります。
ご依頼の際に状況をお伺いしたうえで、必要な書類のご案内をいたします。

旧所有者の書類

自動車検査証 車検有効期間内のもの。有効期間が切れているものは、名義変更できません。
印鑑証明書 発効日より3ヶ月以内のものをご用意ください。
譲渡証明書 ダウンロードしてお使いください。ico_pdf譲渡証明書
用紙はこちらからご郵送もいたしますので、お問い合わせ時にご連絡ください。
記入例もございます
なお記入例にも書いてありますが、新所有者の押印は不要です。
委任状 ダウンロードしてお使いください。ico_pdf委任状
用紙はこちらからご郵送もいたしますので、お問い合わせ時にご連絡ください。
住所、氏名をご記入のうえ、実印を押印していただく必要があります。
新・旧所有者の委任状は別の紙でご用意いただいてかまいません。
自動車損害賠償責任保険証明書
その他証明書 車検証上の住所・氏名または名称が、印鑑証明書と変更されている場合には、つながりを確認できる証明書が必要となります。
例:個人の場合…住民票、戸籍謄本など。法人の場合…商業登記簿謄本など。

新所有者の書類

印鑑証明書 発効日より3ヶ月以内のものをご用意ください。
委任状 ダウンロードしてお使いください。PDF委任状
用紙はこちらからご郵送もいたしますので、お問い合わせ時にご連絡ください。
住所、氏名をご記入のうえ、実印を押印していただく必要があります。
新・旧所有者の委任状は別の紙でご用意いただいてかまいません。
自動車保管場所証明書
(車庫証明)
発効日より1ヶ月以内のものをご用意ください。軽自動車の場合、地区によっては不要です。
その他 ナンバー変更を伴う場合、自動車の持ち込みが必要となります。軽自動車の場合はナンバープレートを取り外してお送りください。
所轄外からの転入は、自動車税が必要となります。また、自動車の取得額により、取得税が必要となります。

新使用者(新所有者と異なる場合)の書類

住所を証明する書類 個人…住民票など。印鑑証明書でもかまいませんが、その場合、委任状は実印を押印してください。
法人…商業登記簿謄本など。
なお、コピーでもかまいませんが、発効日から3ヶ月以内のものをご用意ください。
委任状 ダウンロードしてお使いください。PDF委任状
用紙はこちらからご郵送もいたしますので、お問い合わせ時にご連絡ください。
住所、氏名をご記入のうえ押印していただく必要があります。使用者は実印ではなく認印でかまいません。
新・旧所有者の委任状は別の紙でご用意いただいてかまいません。

旧所有者死亡による相続で、旧所有者側必要書類(普通自動車)

除籍謄本 旧所有者の死亡が記載され、かつ、相続人全員が確認できるもの。発行3ヶ月以内のもの。
遺産分割協議書 相続人全員の実印を押印したもの。
印鑑証明書 相続人全員の、発行後3ヶ月以内の印鑑証明書。
自動車検査証 有効期間内のもの。
  • 相続人に未成年者が含まれる場合、必要な書類が異なります。
  • 新所有者側の必要書類は、通常の名義変更と同じです。
  • 軽自動車の場合、旧所有者が死亡したことが分かる戸籍謄本等が必要になりますが、お手続き自体は、「名義変更」とほぼ同じです。
  • 相続人が「成年被後見人」である場合等は、ご相談ください。専用の委任状フォーマットを準備しております。